Google Analytics APIからデータ取得
トップページに人気ページの情報を取得して、表示する機会があったので、メモ。
「Google Analytics API 」をPHPから便利に使えるクラスライブラリに書いてあるとおり、こちらよりライブラリを取得して、以下のコードで詳細ページの昨日のページビュー数が一番多いもののみを取得してきました。
ポイントは、「filtersにga:pagePath=@detail」で、自分のURLに合わせて、取得先のデータを詳細ページに絞ったことくらいです。
// 使用ファイル宣言
include "googleanalytics.class.php";
try {
// Google Analyticsへのアクセス情報セット
$ga = new GoogleAnalytics('Email','Pass');
// プロファイルIDセット
$ga->setProfile('ga:12345678');
// 取得日セット
$ga->setDateRange('2010-08-01','2010-08-01');
// 取得条件
$options = array(
'dimensions'=>urlencode('ga:date,ga:country,ga:visitCount,ga:pagePath'),
'metrics'=>urlencode('ga:pageviews,ga:visits'),
'filters'=>urlencode('ga:pagePath=@detail;ga:country=@Japan'),
'sort'=>'-ga:pageviews',
'max-results'=>'1'
);
// 取得条件をセットして、レポート取得
$report = $ga->getReport($options);
// レポート出力
print_r($report);
} catch (Exception $e) {
print 'Error: ' . $e->getMessage();
}
あとは、自分の場合、取得したURLからIDを取り出し、そのIDよりDBから人気ページの情報を取ってくるようにした感じです。
アクセス情報などをデータとして持っていない場合には、これから非常に重宝出来そうです!











コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。